【栗東市 モーニング】ALOHA CAFEパイナップル草津栗東店とは⁈ モーニング・ランチメニューを食べてきたよ!

  • URLをコピーしました!

ハワイに本店を構える
ALOHA CAFÉ Pineapple
滋賀1号店が栗東市にオープンです!

2023年5月13日 追記

目次

ALOHA CAFÉ Pineappleとは

兵庫・大阪・奈良に8店舗あるアロハカフェ パイナップル。

ハワイアンミュージックにトロピカルなFood & Drink。

日常を忘れて、ハワイを感じる居心地の良い、雰囲気たっぷりのカフェです。


ランチだけでなく、モーニングやディナーもいただけるので、リゾート地に行きたいけど行けない日常にハワイ気分を満喫しやすいお店です♪

草津栗東店の場所

3月31日(金)にオープンするALOHA CAFÉ Pineappleさんの場所は、栗東市のくすの木通り沿い。

近くには”海座 栗東大宝西店”や”アミング栗東店があるエリアです。

店舗情報
名称  :ALOHA CAFÉ Pineapple
     草津栗東店
住所  :滋賀県栗東市北中小路343-1
電話  :077-553-8176
営業時間:8:00~20:00
定休日 :なし
駐車場 :あり / 無料

HP:https://aloha-cafe-pineapple.com/



草津市のおすすめランチ!

外観はリゾート感あふれるハワイアンブルーではなく、落ち着いた色味のオリーブグリーン。
ヤシの木にサーフボード、そして特徴的なパイナップルのロゴ。

店舗面積は想像以上に広く、ゆったり気分を味わえるのではないでしょうか。

また駐車場も広く設けられていて、気を使うことなく駐車できそうです。


フードは手作りにこだわったハワイアンフードを楽しめるそうで、ロコモコやモチコチキン、ガーリックシュリンプが人気だそう!

コーヒーはハワイコナをはじめ、ベテランの焙煎士が厳選した豆を自家焙煎しているのだとか。
お得なモーニングは朝8時からと楽しみがとまりません♪

3/31のオープンが楽しみでですね!



イナズマロックフェス2023の前哨戦が5月に開催!

びわこ地球市民の森に大型複合遊具が新設されたよ!

お店に行ってきた!

朝8時にオープンするALOHA CAFÉ Pineapple草津栗東店さん。
お寝坊した我が家がたどり着いたのは8時半頃。

30台弱停められる広い駐車場は、すでに車でいっぱい!
なんとか車を停めることができましたが、満車の場合は北へ100mほど行った場所に第2駐車場も用意されていました。

駐車場が満車なので当然のことながら待合室もいっぱい!
ウェイティングシートには、15組ほどの待ちが発生していました。


待つこと約40分、やっとテーブル席に案内してもらうことができました♪

我が家は小さな子どもが2人いるので、テーブル席を希望しましたが、カウンター席でも構わない方は繰り上げて案内してもらえますよ。

店内はカウンター席が12席、テーブル席が8席、ソファ席が4席。

通路が広めにとってあり、各テーブルの距離感があるため、ゆったりと過ごせる雰囲気の店内。

仕切り扉の奥にもテーブル席が隠されていて、かなり広めです。

カウンター席はアイランド式になっていて中央に植栽があり、周りの目線が気にならないのも良いですね。

ちなみにお店の植栽は全て造花です。

モーニングメニュー

ALOHA CAFÉ Pineappleのモーニングメニューはシンプル!
ドリンクにプラス料金でお料理が付いてくるようになっていて、サービスモーニングなら+0円!

モーニングプレートは10種類
・サービスモーニング      +0円
・パンケーキモーニング     +380円
・フレンチトーストモーニング  +380円
・ホットドッグ         +480円
・アメリカンブレックファスト  +680円
・モンサラットブレックファスト +680円
・エビカツサンド        +680円
・ロースカツサンド       +680円

サービスモーニングはトーストのみで、マラサダは5月頃からの提供になるそう。

コーヒーメニュー

自家焙煎のスペシャルティコーヒーは6種類!
・オリジナルブレンド 450円
・ハワイコナブレンド 600円
・ハワイコナ100%エクストラファンシー 780円
・エチオピアナチュラル 580円
・エルサルバドルブルボン 580円
・マンデリン 580円

どの珈琲にもホットとアイスがあり、アイスは+50円。

オリジナルブレンドとハワイコナブレンドはドリップ、その他はサイフォンで抽出するこだわりです。

自分で淹れて、時を味わう珈琲店

サービスモーニング +0円

マンデリンにサービスモーニングを付けて税込638円。


サービスモーニングプレートには、食パンにサラダとパイナップル。
あとゆで卵・たまごペースト・パインジャムから1品選べます。

今回はせっかくなので、パインジャムをチョイス。
ジャムは甘さ控えめ、そのままでも食べられる優しい味でした。
でもボリュームを考えると、ゆで卵かたまごペーストの方が良いかもしれません。


マンデリンは、ほろ苦さと酸味の少ない深煎りのコーヒーが好きな方向けのコーヒーです。

モンサラットブレックファスト +680円

ハワイコナブレンドにモンサラットブレックファストを付けて税込1,353円。

モンサラットブレックファストプレートには、フレンチトーストにホイップクリーム、スクランブルエッグとベーコン、ハッシュポテトにサラダとやっぱりパイナップルが付いています。


ハワイコナブレンドは、ハワイコナを贅沢にブレンドしたまろやかな味わい。独特なフレーバーの香りはなくすっきりしていました♪

お得なコーヒーチケット

10杯分の価格で12杯分のお得なコーヒーチケットも販売されています。

対象コーヒーは450円のドリンクで、その他は別途差額を支払うことで変更可能。


オールタイムで利用できて全店でも利用できる。なによりサービスモーニングを+0円で追加できるので、すごくお得だと思います!



カウンター席にはコンセントも付いているので、パソコンを持って仕事や勉強にも重宝できそうです。

ランチメニュー

ALOHA CAFÉ Pineapple栗東草津店のランチタイムは、11時から15時。

選べるランチ”アロパランチ“は、メイン+スイーツ+ドリンクが選べて1,700円。

メインは6種類。
・シンプルシュリンプ
・シンプルロコモコ
・シンプルグリルチキン
・ロコモコチキン
・シュリンプチキン
・シュリンプロコモコ

スイーツは2種類。
・パンケーキ2枚
・フレンチトースト1枚

セットドリンクは11種類。
・オリジナルブレンド
・アイスコーヒー
・ブレンドティー
・アイスブレンドティー
・パイナップルジュース
・アップル
・オレンジ
・ペプシコーラ
・ジンジャーエール
・メロンソーダ
・セブンアップ

メインは6種類の中から1つ、スイーツは2種類の中から1つ+ドリンクは11種類の中から1つを選ぶことができるアロパランチ。
我が家はメイン料理にシュリンプチキンを選びました。

アロパランチ(シュリンプチキン) 1,700円

チキンはジューシーで柔らかく、海老は殻が剝きやすい。
味付けも美味しくペロッと食べてしまうほど!
丸く盛り付けられたご飯はチキンの下にも隠れており、少し雑穀が混ぜられ、モチっとしていてチキンと海老によく合います。

スイーツはパンケーキ、セットドリンクにオリジナルコーヒーをチョイス。
お皿には一口サイズのパイナップルが添えられてます。

あわせて読みたい
【大津市 ランチ16選】2023年・お洒落にランチ・カフェできるおすすめ!デートや記念日から日常使いでき... 日本一の湖に寄り添うように広がる大津。自然と歴史に人々の暮らしが調和した美しい水辺の風景の宝庫です。 都会の遊びに飽きてきて、非日常な自然が気軽に体感できる滋...

シンプルミックスプレートセット 1,700円

アロパランチ以外にも満足度◎の限定ワンプレートランチが用意されていました。

オリジナルのミニハンバーグにプリプリのガーリックシュリンプ、ジューシーなグリルチキンの上に目玉焼きがのったワンプレートランチ。

スイーツにパイナップルソフトが付いて、選べるセットドリンクもあります。

ワンプレートで登場したシンプルミックスプレートセットは、ガーリックシュリンプとグリルチキンはアロパランチのシュリンプチキンと同じもの。
チキンは少し小さく感じました。

オリジナルのミニハンバーグは目玉焼きの下に隠れていて、一口サイズだけれども厚みが1.5cmほどあり柔らかくジューシー。

カップに入ったパイナップルソフトはほど良い甘さ。

カフェタイム

ALOHA CAFÉ Pineappleでは、14時からは”CAFE TIME”となり、お得に選べるカフェセットやアサイーボウルが登場します。

・ALOPA SET 1,100円
 好きなセットドリンクに、パンケーキ2枚と自家製アロパプリンが付いてきます。

・MALASADA SET 1,000円
 好きなセットドリンクに、選べるマラサダが付いてます。

・HOTDOG SET 1,000円
 好きなセットドリンクとホットドッグがセット。

おわりに

ALOHA CAFÉ Pineapple草津栗東店のモーニングを利用してみて、コテコテのこだわりあるハワイアンカフェというよりは、気軽に立ち寄りやすいハワイアンレストランのような雰囲気のように感じました。


気兼ねなく来店できる雰囲気のためなのか、利用されているお客さんの年齢層は幅広かったです。

若い女性やカップルだけでなく、小さな子どもを連れた家族も多く、またご年配の方が喫茶店を利用するように来店されていたのに居心地の良さを伺えました。


お得なモーニングは、朝8時から11時までです。
休日の朝に気分良くスタートしたい日に、是非利用してみてくださいね♪

滋賀モーニング特集へ戻る

あわせて読みたい
【滋賀のモーニング特集】2023年おすすめ22選!大津・草津・栗東・守山・近江八幡 週末は朝からご飯は作りたくない!どこかでモーニングしたい!って日、ありますよね♪ そんな日は、いつも頑張ってる自分を休ませてあげて、美味しいモーニングで朝から...

滋賀のランチ特集!

滋賀で遊ぶ情報サイト しがそび-shigasobi- では、滋賀県の魅力や暮らしの情報をお届けしています。

他の情報も是非チェックしてみてくださいね♪



元祖滋賀のハワイといえばここ!

あなたにオススメの特集記事
・【モーニング特集20選】滋賀(大津 草津 栗東) 
・【ランチ特集 20選】滋賀(大津 草津 栗東)有名店から地元の隠れた人気店まで!
・滋賀県の駄菓子屋さん10選!昔ながらのお店からお菓子の卸店まで♪
・びわ湖のビーチ人気・穴場オススメスポット!
・滋賀の水遊び・川遊び人気・穴場オススメスポット!
・地域の魅力が詰まった「道の駅」特集!
・開湯1200年の海の温泉「和倉温泉」一泊二日観光モデルコース

滋賀の気になるスポット!
・滋賀に存在したラピュタ
・滋賀にできるコストコの場所とは?
・堅田のイズミヤが閉店⁈
・滋賀のハワイ
・大津市のカカシ村
源氏の子孫が住む島?
・倉庫まるごと駄菓子屋さん⁈
大津でランチするなら、ココ!
・あなたは日本三大珍味を知ってますか?
・草津にLOFTがオープンするって⁈
・関西最大規模のボルダリング施設⁈
・噂のクレープ自販機!

しがそび
我が家は3歳の娘と0才の息子がいる4人家族です。
週末は日帰りで県内にお出掛けしており、オススメスポットをブログにて紹介しています。
子育てをしながら楽しめて、あまりお金がかからず遊べる場所を中心に紹介しています。
同じ子育て世帯の方や滋賀での遊びに興味を持っている方と繋がっていければ嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次