【滋賀 公園特集】大型遊具や芝生広場のある、子ども連れ家族におすすめの遊び場を紹介!

  • URLをコピーしました!

お天気の良い週末は、家族に友達やカップルで、青空の下で遊べる広い公園に行きたい!
いつもよく行く近くの公園も楽しいけれど、少し足を延ばせばもっと楽しい公園も!

例えば
遊具がたくさんある公園

・ターザンロープがしたい!
とーっても広い芝生広場がある公園

・ローラー滑り台を滑りたい
川遊びができる公園
・お洒落なカフェもほしい


などなど、子どもはもちろん、大人もお気に入りの公園を見つけて、思い思いのひと時をお金をかけずにのんびりと公園で遊びましょう!




大津市の大型公園

わんぱく原っぱ(びわこ文化公園)

住所 :滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1
入園料:無料
駐車場:あり / 無料

2021年4月に新しく8つのピカピカの遊具が設置された、文化公園のわんぱく原っぱ。週末には多くの家族連れで賑わって…

シンボルゾーン(春日山公園)

住所 :滋賀県大津市真野谷口町
入園料:無料
駐車場:あり / 無料(夏季は300円)

春日山公園は、7世紀前半頃までに築かれた200基以上の古墳群から構成される春日山古墳群の中にあり、堅田の市街地がほど近い…

草津市の大型公園

くるくるランド(ロクハ公園)

入園料:無料
駐車場:あり / 無料(夏季は300円)

2021年4月に新しく8つのピカピカの遊具が設置された、文化公園のわんぱく原っぱ。週末には多くの家族連れで賑わって…



弾正公園

入園料:無料
駐車場:あり / 無料

弾正公園の魅力は、なんと言ってもフリーフォールと呼ばれる滑り台です!かなり急角度の滑り台なので大人でもヒヤッと感…

守山市の大型公園

出会いのゾーン(びわこ地球市民の森)

入園料:無料
駐車場:あり / 無料

びわこ地球市民の森の”出会いのゾーン”に真っ白でピカピカの大型遊具が新設されました!写真映えする遊具に、映えスポットもあり…

里の森ゾーン 冒険の森(びわこ地球市民の森)

入園料:無料
駐車場:あり / 無料

樹木の上のツリーハウスをモチーフとしたデザインが特徴で、ローラースライダーやネットジャングルなどを複合的に組み合わせて構成された…

湖南市の大型公園

ふれあい広場(じゅらくの里)

入園料:無料
駐車場:あり / 無料

ローラースライダーを中心に大型遊具が人気のふれあい広場(じゅらくの里)。ゆっくり過ごすつもりで来園する家族は、道路側こ木陰でレジャー…

東近江市の大型公園

アスレチック広場(ひばり公園)

入園料:無料
駐車場:あり / 無料

ひばり公園内にある大型遊具のあるアスレチック広場。園内には、湖東スタジアム・スポーツ施設・文化施設もあり夏にはコトナリエが…



高島市の大型公園

丸太遊具(グリーンパーク想い出の森)

入園料:無料
駐車場:あり / 無料

”くつき温泉てんくう”で有名なグリーンパーク想い出の森内にある大型遊具のロングスライダー!森の中を散策しているような長さがあるので…

滋賀で子供も大人も1日楽しめる公園をまとめてご紹介しました。

公園はそのほとんどが公共施設であるためか、HPがなかったり、楽しさが伝わってこなかったりと、ジャッジしにくいことが多いです…。

そんな時に役立てていただけたら幸いです。


以上です。
※この記事は2023年5月26日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。



しがそび
我が家は3歳の娘と0才の息子がいる4人家族です。
週末は日帰りで県内にお出掛けしており、オススメスポットをブログにて紹介しています。
子育てをしながら楽しめて、あまりお金がかからず遊べる場所を中心に紹介しています。
同じ子育て世帯の方や滋賀での遊びに興味を持っている方と繋がっていければ嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次