【大津・雨の日】ロックメイト大津店|関西最大規模のボルダリング施設・キッズパークがオススメ!

  • URLをコピーしました!

近年はエクササイズやダイエット
目的として女性を中心に注目を
集めるボルダリング。


関西最大級規模のボルダリング
施設が大津にあります。

基本情報
名称  : ROCKMATE大津店
住所  : 滋賀県大津市大萱6丁目1-1
電話  : 0775-36-5134
開店日 : 2018年2月22日
営業時間: 平日  10:00〜22:30
      土日祝  9:00〜21:00

HP  : http://rockmate.jp/shiga/ootsu/

目次

ROCKMATE大津店とは

ロックメイト大津店は
「親子でも楽しめるボルダリングジム」
をコンセプトに建設された
楽しくアットホームな施設です。


ボルダリングエリアの隣には
幼児が遊べるキッズパークや
飲食可能な休憩スペースまで。

親子連れで楽しめる施設と
なっているので気軽に
来店できるようになっています。

ボルダリングエリア

ロックメイトは予約が不要で
手軽にボルダリングが楽しめる施設です。


関西最大規模とあって
巨大な壁に多彩なコース。

ホールドも種類豊富で
初心者から上級者まで全ての人が
楽しめるように工夫されています。



空調はしっかり効いていて
夏は涼しく、冬は暖かい。

汗をかいた後には
シャワールームや
無料のコインロッカーも完備。


スタッフの方も親切で
“よじ登る楽しさ”を子供から
気軽に楽しめます。

利用料金は券売機で購入する
システムになっていて
初めて利用される方は
はじめてパックがオススメです。

小学生対象の
キッズスクールもありますよ。

利用料金(一般)
1日     :2,400円
120分     :1,650
平日パス   :9,000円
ゴールドパス :14,000円
はじめてパック:3,050円

詳細はHPを参照ください。



キッズパーク

ボルダリングエリア併設の
キッズパークの利用もチケットは
券売機で購入し、スタッフの方に
渡して入場します。


我が家は120分チケットを購入。
「時間はだいたいでいいですよ♪」
と、何ともアバウトなところが
好印象です!

キッズパークの利用は8歳以下の
お子様が対象となっています。

キッズパーク利用料金(1〜8歳)
1日  :800円
120分 :600円
保護者 :500円

(1家族あたりの料金で1ドリンク付き)

2階 カフェスペース(休憩所)

2階にはボルダリングエリアを
見渡せるカフェスペースが
完備されています。

テーブル席からソファ席まであり
ゆったりと食事をとったり
付き添いの方がくつろいで
待っていられる空間になっています。


電子レンジや湯沸かしケトルが
設置されているのも
嬉しいポイントですね!



おわりに

関西最大規模で多彩な
ボルダリングエリアに
キッズパークあり!

キッズスペースは
天候に左右されず
雨の日や暑すぎる日もOK!



床は転んでも痛くない
クッション性の高い素材で
裸足で遊べます。

遊具なども角が取ってあったり
クッションで保護がしてあり
やんちゃな子供も怪我なく
安全に、楽しく遊べるような
配慮がされているので安心です。


遊びを通して、子どもの
新たな一面を垣間見たり
我が子の成長を実感できる
のもいいですね!

予約は不用なので
気が向いたら時に
立ち寄ってみてくださいね。

あわせて読みたい
【2023年版 大津・ランチ10選】お洒落にランチ・カフェできるおすすめ!デートや記念日から日常使いでき... 日本一の湖に寄り添うように広がる大津。自然と歴史に人々の暮らしが調和した美しい水辺の風景の宝庫です。 都会の遊びに飽きてきて、非日常な自然が気軽に体感できる滋...
あわせて読みたい
【特集】草津市で人気のランチ11選! 2023年版 お洒落にランチ・カフェできるおすすめ!デート・記念... 草津市に草津温泉があると思って、間違う方も多いかもしれません。東海道と中山道の分岐する昔の宿場町が草津市です。 大阪・京都のベッドタウンとして、ここ10年ほどで...

あなたにオススメの特集記事
・【モーニング特集20選】滋賀(大津 草津 栗東) 
・【ランチ特集 20選】滋賀(大津 草津 栗東)有名店から地元の隠れた人気店まで!
・滋賀県の駄菓子屋さん10選!昔ながらのお店からお菓子の卸店まで♪
・びわ湖のビーチ人気・穴場オススメスポット!
・滋賀の水遊び・川遊び人気・穴場オススメスポット!
・地域の魅力が詰まった「道の駅」特集!
・開湯1200年の海の温泉「和倉温泉」一泊二日観光モデルコース

滋賀の気になるスポット!
・滋賀に存在したラピュタ
・滋賀にできるコストコの場所とは?
・堅田のイズミヤが閉店⁈
・滋賀のハワイ
・大津市のカカシ村
源氏の子孫が住む島?
・倉庫まるごと駄菓子屋さん⁈
大津でランチするなら、ココ!
・あなたは日本三大珍味を知ってますか?
・草津にLOFTがオープンするって⁈
・関西最大規模のボルダリング施設⁈
・噂のクレープ自販機!

しがそび
我が家は3歳の娘と0才の息子がいる4人家族です。
週末は日帰りで県内にお出掛けしており、オススメスポットをブログにて紹介しています。
子育てをしながら楽しめて、あまりお金がかからず遊べる場所を中心に紹介しています。
同じ子育て世帯の方や滋賀での遊びに興味を持っている方と繋がっていければ嬉しいです。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次