ジリジリと暑い日が続きますね。こんな暑い日には水浴びをしたくなります。
プールも良いですが、噴水や川・びわ湖で水遊びしてみませんか?
無料で利用できる所も多いのでお財布にも優しいですよ。
ポップアップテントとお弁当を持っていけば、木陰ができて更衣室にもなるし、一日快適に過ごすことができますよ。
大津市 | オランダ堰堤

“オランダ堰堤”とは明治時代に砂防工事をするため、オランダの技術を取り入れて建造された砂防ダムことです。
水の透明度は高く、水深が浅いので安心して水遊びができ、無料で利用できます。
※駐車料金が700円必要です。
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
大津市 | 天神川上流(大津市田上住宅街の先)

天神川上流で川遊びができることは、あまり知られていないので土日でも人が少なく穴場スポットといえます。
この一帯の水深は浅いので子供だけ水着に着替えさせて、親は短パンで遊べるのも嬉しいポイント。
また木陰も多く、子どもが川で遊んでいる姿を木陰で見守ることができるのもいいですね。
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
大津市 | 日吉大社の大宮川

こちらは入苑料大人300円、子供無料、駐車無料となっています。
境内の大宮川は木々が生い茂り、木陰になっているからか涼しくて気持ちが良く、全体的に浅瀬で、流れも緩やかなので小さな子供も安心して遊ばせることができます。
足もとを冷やしながらせせらぎでサワガニを見つけることもできます♪
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
草津市 | 草津川de愛ひろばの噴水

草津川跡地公園de愛ひろばにある地面からの吹き出る噴水で、子どもたちに大人気!
見守る大人も吹き上がる水しぶきに、打ち付ける涼しげな水音にひとときの清涼感を感じます♪
街の水遊びにもってこいです!
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
栗東市 | 九品の滝(くぼんのたき)

栗東ICから車で20分ほどの場所に、湖南地方最大の滝があります。総落差約20mで、上・中・下3段からなり、渓流を含めた延長は約100mに及びます。
滝までの道のりの途中、下の河原へ下りて、子どもの水遊びができます。
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
草津市 | 水生植物公園 みずの森

こちらは入場料大人300円、中学生以下無料で駐車無料となっています。
正面ゲートをくぐった広場の中央にある噴水は、暑い日には子供の水遊び場になります♪
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
大津市 | 通称 志賀浜

場所は、JR湖西線 志賀駅から徒歩3分で行ける県営の湖岸緑地公園です。
水の透明度も高く、人も少ないので家族でゆっくりと水遊びを楽しみたい方にオススメの穴場ビーチがあります。
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
柳が崎湖畔公園

柳が崎湖畔公園は、イングリッシュガーデンやびわ湖大津館が賑わっていますが、その先にある砂浜まであしを運ぶ人は少ないです。
比較的静かに湖岸散策や、水遊びできる場所としてオススメのスポットです。
また人気のブランチ大津京とセットで遊びに行くのもいいかもしれません♪
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら
和邇漁港(和邇中浜の湖岸緑地公園)

和邇漁港の横にある和邇中浜の湖岸緑地公園で、水遊びや湖水浴ができます。
白いビーチではありませんが、水も綺麗で無料駐車場や公衆トイレがあるので家族で安心して利用できますよ。
また近くに平和堂もあるので買い物等でとても便利な水泳場です。
詳細については、別記事でまとめています。
詳しくはこちら