大自然と清流の中で、ぼっちキャンプ
空前のキャンプブームの昨今、
滋賀県内でもキャンプ場や湖岸も
賑わっていて嬉しいような寂しいような。
キャンプの魅力って
“日常から少し離れて、自然を満喫して
ゆったりした時間を過ごす”とこなのかな
と、思うんです。はい。。
そんなこんなで、
穴場キャンプ場が滋賀県南部にあるか、
2週間ほど調べていました。
…ありました!
しかも前回行った「オランダ堰堤」のすぐ
そばにある施設、「桐生キャンプ場」です。
聞いたことがなかった上に、
ネットでも詳しい情報がなかったので、
予約方法も含めてレポしていきますね(^^)
滋賀 大津周辺でランチするなら♪
↓ 詳しくはコチラから ↓

施設情報
桐生キャンプ場は、
オランダ堰堤から更に上流へ車で約10分、
カワムツの泳ぐ清流がすぐそばにある
キャンプ場です。
車を乗り付けることができるので、
荷運びもラクラク。
公式ホームページ等がなく、
利用客が少ないのでほぼ貸し切り状態の
穴場キャンプ場です!
基本情報
名称 : 桐生キャンプ場
住所 : 滋賀県大津市上田上桐生町1-26-7
電話 : 077-549-0246(桐生観光協会)
時間 : 10:00~16:00
料金 : 大人500円 子供無料
駐車料金: 700円(20台以上)
トイレ : あり(1ヶ所)
BBQ : OK
キャンプ: OK
公式HP : なし
桐生キャンプ場の手前の川遊びスポット♪
↓ 詳しくはコチラから ↓




桐生キャンプ場は、桐生観光協会がの運営管理しており、近くにある桐生若人の広場とは別のキャンプ場ですので注意が必要です。
(桐生若人の広場は大津市が運営管理している社会教育団体専用のキャンプ場ですので一般利用不可です)
近江湖南アルプス自然休養林の中にあるキャンプ場なため、野鳥や虫の声の中で自然を満喫することができます。
草津川がすぐ側を流れるロケーションなのでバーベキューをしながら水遊びや釣りを楽しむことができます。

水遊び
利用客が少ないのでプライベートプールのように遊ぶことができます。
水流穏やかで水深も浅く、安心して子供連れで水遊びを楽しめます。花崗岩の沢なので白い砂地により透明度が高く、バシャバシャしても濁りにくいです。
カワムツなどの川魚も多く水中ゴーグルで観察したり、魚釣りをするこもできます。




予約~当日

桐生キャンプ場に公式HPはなく、電話でしか予約できません。
(桐生観光協会 077-549-0246 )
観光慣れしていない対応で予約手続きをしてくれますが、悪い方ではないので怖気づかず予約してみましょう。


予約が完了したら、当日は指定時間に入口に待機している必要があります。
待機場所は一丈野駐車場の約20m手前、直進道路にロープの張っている場所です。
一丈野駐車場で間違えて駐車料金を払わないようにしましょう。待機中は一丈野駐車場の利用車が通行できるよう右路肩で停車しておくと良いと思います。
指定時間になると係の方が原付バイクで迎えに来てくれます。
まずはロープを開錠し、キャンプ場まで先導してくれます。
道中に桐生若人の広場とオランダ堰堤を通過しますので接触や横転しないように気を付けます。


キャンプ場に到着すると受付とチェックアウトの案内をしてくれます。
チェックアウトは入り口ゲートの鍵を委ねられます。こういうところがローカルキャンプ場さがあって良いですね。


鍵は帰りに、一丈野駐車場受付の横にあるプレハブのポストへ入れて帰ります。

駐車場はサイト内に各所あり!
路肩に駐車スペースもありますが、バーベキューサイト横に駐車できるので、荷物運びも楽できます。



水場にトイレ事情

水場は湧き水を利用できます。
炊事場やゴミステーションはありません。


トイレはぼっとん式なので苦手な方は...。
綺麗に掃除はされています。

アクセス
〈1.車でのアクセス〉
ICからの所要時間:20分
新名神高速道路 草津田上IC→県道2号線(東方面)→県道108号線→一丈野駐車場手前→桐生キャンプ場
〈2.バスでのアクセス〉
バス所要時間:30分
JR琵琶湖線草津駅 東口→帝産湖南交通バス「上桐生」行き終点下車、徒歩5分。



おわりに
今回は、大津市にある桐生キャンプのご紹介でした♫
公式ホームページ等がないため、利用客が少ない穴場キャンプ場です。
・近江湖南アルプスの山中にあるキャンプ場
・水遊びや釣りをしながらキャンプを楽しめる
・オランダ堰堤より奥地にあるキャンプ場
・予約は電話予約のみ
大津の桐生キャンプ場!
みなさんも良かったら利用してみてくださいね。
桐生キャンプ場 周辺のオススメスポット
▸周辺で遊ぶ
・琵琶湖博物館(びわ湖の歴史を学ぼう!)
・ロクハ公園スポーツ広場(大型遊具のある公園)
▸周辺で水遊び
・オランダ堰堤(大人気の川遊びスポット)
・九品の滝(湖南地域で最大の滝)
・天神川上流(大津市田上住宅街の先にある川遊びスポット)
▸近くでランチ・カフェ
・ふくろう珈琲店(人生の楽園で紹介されたお店)
・Pain du Marché(行列のできるパン屋さん)
・&A(あんどえー ) 観葉植物のある小洒落たカフェ
▸近くで買い物
・STARグリーンヒル店(桐生キャンプ場から一番近いスーパー)
・トライアル草津矢橋店(税込価格で激安のスーパー)
・LAMU草津店(惣菜をはじめ全てが激安)
▸周辺のキャンプ場
・矢橋帰帆島公園キャンプ場(穴場かも?)
・【特集】湖岸緑地公園一覧(湖岸の無料キャンプ場)