2023年4月イベント情報– category –
-
【信楽・イベント】第29回 春のしがらき駅前陶器市2023が開催中!お気に入りの品を探しにいきませんか?
春のしがらきでは毎年恒例"しがらき駅前陶器市"が開催中!お気に入りの品を探しに陶器市へ♪ 陶器の販売のほか、地元のおいしい食べ物も販売します。ステージやイベント... -
【滋賀県 桜】無料のさくらスポット⁈ 2023年版 地元の定番・穴場情報をご紹介!
花見がしたい!日本の春の風物詩。滋賀の桜スポットはどこがおすすめ? 人気スポットはもちろん桜が綺麗で見応えがあります。そして有名な桜の名所は、色々なサイトで紹... -
【野洲市 イベント】近江富士花緑公園 春まつりとは⁈ 2023年4月8日・9日
近江富士(三上山)のふもとで桜を愛でながらゆったりと春を満喫 三上山の麓に広がる近江富士花緑公園。ハイキングコースや芝生広場、四季折々の花が咲き乱れる植物園で、... -
【草津市 イベント】草津川557桜フェスタ2023とは⁈ 2023年4月1日開催!・三角地公園
新草津川ができて約20年。約3kmに渡る557本の桜並木。 【草津川557桜フェスタとは?】 今年で11回目となる「草津川557桜フェスタ」。"557"と書いて"イイナ"と読むそうで... -
【草津市 イベント】わくわく恐竜ランドとは⁈エイスクエアに恐竜が来る?クイズラリーも開催!
ティラノサウルスにプテラノドン、モササウルスなどの恐竜が出現!乗れるトリケラトプスも登場するぞ♪ 【わくわく恐竜ランドとは】 イベント情報名称:わくわく恐竜ラン... -
【長浜市 まつり】長浜曳山祭とは?概要・歴史・見どころについて簡単解説
滋賀県を代表する祭り「湖国三大祭」の一つ長浜の曳山祭。湖国三大祭(長浜曳山祭・大津曳山祭・日吉山王祭) 基本情報名称 :長浜曳山祭開催期間:2023年4月9日~4月... -
【草津市 イベント】いちご狩り|イオンモール草津で収穫体験 2023年4月8日・9日
春の楽しみの一つが「いちご狩り」!甘酸っぱくて美味しいイチゴの収穫体験がイオンモール草津で企画されています。 イベント情報名称 :楽しく学ぼう! 収... -
【大津市 イベント】日吉大社の山王祭とは?概要・歴史・見どころについて
湖国を代表する祭り「湖国三大祭」の一つ日吉大社の山王祭。 日吉山王祭(ひよしさんのうさい)は、桜から新緑へと美しい季節の移ろいが見られる坂本を舞台に、山王総本... -
【2023年4月版】滋賀のイベント一覧 週末のおでかけ・デート・お花見・桜まつりに
次の週末に滋賀県で開催されるイベントは?平日・週末のイベントをはじめ、土日祝日・連休のお出かけやデート、家族旅行に役立つ情報をお届け!山・川・琵琶湖で四季折... -
【大津 桜の名所】琵琶湖疎水の桜並木 春のライトアップ 2023年3月24日~4月9日
琵琶湖疏水の両岸には約200本の桜があり、三井寺に続く絶景の桜並木として大津市の桜の名所です。 期間中はライトアップされ、幻想的な桜を眺めることができます。 イベ...
12